
募集要項・選考の流れ
Recruit
募集要項
募集職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 |
|
募集対象 |
2023年3月に大学・大学院を卒業予定の方 文理は問いません。全学部・全学科対象 |
募集人数 | 10名程度採用予定 |
内定までの所要日数 | 書類選考から内定まで約5~6週間を予定しています。 |
選考方法 | 書類選考・WEB適性検査・グループディスカッション・面接 |
待遇 |
|
初任給 |
大卒/院了 月給200,000円(2021年4月実績) ※時間外手当は別途支給 |
諸手当 | 時間外手当、通勤交通費、役職手当、子育て支援手当、住宅手当(条件あり)、その他諸手当あり |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 |
週休2日制(土日)、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度10日間) 慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、バースデイ休暇 その他特別有給休暇あり |
福利厚生/ 社内制度 |
各種社会保険完備/通勤交通費支給/確定拠出年金/社員持株制度(関連会社)/産休育休制度/定期健康診断/インフルエンザ予防接種/年2回 優秀者表彰イベント/リゾート施設・フィットネスクラブ利用補助(健康保険組合利用)/社内交流制度(部署を超えての交流費 飲み会やランチ会)/宿泊を伴う社員研修/子育て支援手当の支給(※規定対象者のみ) |
勤務地 |
|
勤務時間 |
09:00〜18:00(休憩1時間・実働8時間) ※ただし、1年単位の変形労働時間制を導入しているため、時期により1日の勤務時間および勤務開始時間が変動します。
|
教育制度 |
|
選考の流れ
1
会社説明会の視聴
場所・時間を問わず、すべての方がご覧いただけるよう会社説明動画をマイページ上に公開しております。動画の内容は、当社の事業紹介・仕事紹介、またよく学生からいただく質問にお答えしております。
2
社員交流会への参加
社風や仕事内容をより深く知っていただくための3年目までの若手社員との座談会です。
※選考ではありません。
3
グループディスカッション
4
個人面接(複数回)
当社の事業部の部課長による個人面接(Web)・役員面接を予定しております。
面接の前には、参考資料としてのWEB適性検査・エントリーシートのご提出をいただきます。
5
最終選考(個人面接)、WEB適性検査の受検
6
内定